タイトルがすべて。 思いついたら手を動かしてしまう性質なので、秘蔵のブランチを大量に持っている。 秘蔵のブランチというのは、動いたけどチームメンバーを説得するのが面倒とか、テスト書くのが面倒とか、だいたい動いているけどやりきるのが面倒とかで …
1on1 で伝えたので外にも書いておく。 プロダクトやチーム、メンバーのフェーズ まず現状分析。 自プロダクトは PPM で言う花形、金のなる木、問題児、負け犬のいずれに当たるのか 勢い MAX でめっちゃ盛り上げるのか、地味に役割を達成するのか。自チーム全…
# https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BF%E9%99%90%E7%84%A1 jugem = <
何番煎じか分からないけど、最近やったので。 前提知識 AWS Lambda + Amazon API Gateway で HTTP リクエストを受け付けることができる AWS Lambda ではコンテナイメージを動かせる New for AWS Lambda – Container Image Support | AWS News Blog AWS Lambd…
株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記 4年目ですね。 さすがにそろそろ知らないことがあると恥ずかしい時期なので、だいたい手の中にはあると思います。 前提整える必要が無い=加速できるので、出力にご期待くださ…
エゴサが趣味なので、社内の Slack のキーワード通知をめちゃくちゃ便利に使っている。 slack.com 何か見ておくと良いことがありそうなものを片っ端から通知するようにしているんだけど、100 個が上限なの知ってた? 100 個以上設定しようとするとこうなる …
Gemfile 内で切り替える こういう ENV で切り替えるやつとか、eval_gemfile を使うやつとか。 https://github.com/discourse/discourse/blob/v2.6.2/Gemfile#L9-L16 def rails_master? ENV["RAILS_MASTER"] == '1' end if rails_master? gem 'arel', git: 'h…
例えば日記を書くときに、午前 2 時に書いたものは前日分としたいことがある。またユーザがメチャクチャ多いサービスでは、0:00 を回ったら翌日のログインボーナスを配る、としていると、まだユーザが多い時間にサーバの処理が要求されて大変なので、28:00 …
現状 各部屋のグッズはこんなモン。 玄関 天井に人感センサー電球 外には Netatmo Weather の室外モジュール 寝室 Google Nest Mini Nature Remo 3 テレビとエアコンを赤外線リモコンで操作 SwitchBot Plug ホットカーペットを操作 Philips Hue 仕事部屋 Swi…
去年 に引き続き、今年買ったものコーナー。 はてなに入社して明らかに変わったのが「日常をブログに残すようになった」ことで、その中でも「今年買ってよかったもの」はついタグを追ってしまうし追ったら買っちゃうし経済がどんどん回ってしまう。よくない…
GitHub で新規リポジトリを作ろうとすると、リポジトリ名をサジェストされる。 bug-free-robot めっちょ良い名前を引いた docker contianer の命名規則を思い出した。 deeeet.com せっかくなのでどんな名前が出てくるのか集めてみよう。HTML に含まれている…
本記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2020 の 18 日目の記事です。昨日は id:YaaMaa さんでした。 yaamaa-memo.hatenablog.com 社内チャットではこの話で盛り上がったときにトライ木も作られており、良い頭の体操になっていました。 さて、本題。 Ha…
設計ナイト2020 を受けて、今どんなアーキテクチャを選ぶべきかという話をしたくなったのだ。 kichijojipm.connpass.com 設計ナイトで高ぶった結果1時間コースの発表資料が完成したので供養場所を探しています。聞いてくれ!!!— Takafumi ONAKA (@onk) 202…
zenn.dev に プライマリキーにUUIDを採用した場合のINSERT時間のペナルティ っていう話があったので、へーって思って見てみた。対象の MySQL はただ docker run mysql:8.0 したヤツです。 string が主キーで、PK があるものと無いもの、UUID v4 と v1 とで比…
id:uzulla、id:moznion と共に curl gotti というチーム名で出場しました。このメンバーでやるのは去年に引き続き 2 回目。 三行で 最高得点 2125 で予選通過ならず 繰り上がり当選した!!! ほぼいつもの力が出せた。ので実力不足である。。 とても楽しめ…
はてなは 7 月決算なので期のふりかえりをやっていたんだが、今期は「放っておくと進まない仕事を進めるために、時間を確保する」ことで進むようになった期だった。ちなみに前期は「放っておくと進まない仕事を進めるために、締切を設定する (強制力を持たせ…
「いつもの」が結構ありそうなので書いておく。 app.rb ペラ 1 でツラくなったときの対策はだいたい sonots パイセンの ちっちゃくはじめておっきく育てる sinatra アプリの作り方 に書いてあって、これは今でも有効なので読んでおくと良いです。 ディレクト…
ほぼタイトルママなんだけど SELECT DATE(created_at), COUNT(1) FROM users GROUP BY 1; ってクエリを見つけて、 GROUP BY 1 ってなんぞ……?という話。 MySQL のドキュメント には [GROUP BY {col_name | expr | position}, ... [WITH ROLLUP]] [ORDER BY {…
株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記 マネージャとしても 2 年目になりました。 今年もよろしくお願いします。 去年:株式会社はてなに入社しました - id:onk のはてなブログ 一昨年:株式会社はてなに入社しまし…
gorogoro.rb とは 大江戸Ruby会議08でぺんさんが最後に再生していた頭のおかしい (褒め言葉) Quine。 僕の発表の最後に紹介したごろごろしたQuineコードです #oedo08 pic.twitter.com/mkp8TaVaVt— ぺん! (@tompng) February 11, 2020 コードはこちら https:…
劇場で観た奴。 01/05(土) 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER 02/09(土) ドラゴンボール超 ブロリー 02/11(月) ファースト・マン 02/24(日) 翔んで埼玉 03/02(土) アクアマン 03/25(月) バンブルビー 04/07(日) スパイダーマン スパイダーバース 05…
買った順。 バタフライボード2 A4 サイズ かなり活躍した。持ち歩くホワイトボードはあると良い 裏紙が無限にあるなら無くても良いなとは思う nu board ホワイトボードマーカー 6mm 3色セット 付属のホワイトボードマーカーだけだと細さが足りないので、細い…
このエントリは はてなエンジニア Advent Calendar 2019 の 18 日目のエントリです。 qiita.com 前日は id:ikesyo さんによる 2019年のSwiftモック事情 でした。 ikesyo.hatenablog.com SQL を分析したい 今日の話。DB 負荷を継続的に計測していきたいのです…
2019-04-01 に「チーフエンジニア」という肩書きを手に入れてしまった。 はてなのエンジニア組織にはチーフエンジニアという役割のエンジニアがいて、評価や採用、その他大小諸々の施策を通じて、技術部門全体の生産性と幸福度を向上させるのがその仕事です…
株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記
blog.hokkai7go.jp dekolife.hatenablog.com なるほどね。ヨサソウ 状態の悪さがわかる指標 起きてるにも関わらず出社する気が起きなくて午後までボーッとしてる なんかおなか空いてる気がする 分かってるのに分かりたくない駄々っ子状態になる 他人への要求…
BIBILAB はだけない着る毛布 BIBILAB (ビビラボ) はだけない着る毛布 ブラック Mサイズ 2018モデル HFM-M-BK-18出版社/メーカー: BIBILABメディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る 僕が買ったんだけど、2 週間後には妻も買ってました。 それ以前…
電子ペーパー携帯電話を買った pic.twitter.com/9kMZ4GP7wC— Takafumi ONAKA (@onk) November 24, 2018 ほー いいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので pic.twitter.com/CJHu81H22f— Takafumi ONAKA (@onk) November 24, 2018 いやー、ようやく!…
マルチテナントのアプリケーションを作っていて、サブドメインでアクセスしたらそのテナントのデータを表示したい。 apartment gem を使うのが一般的だと思うが、 builderscon tokyo 2018 で つらくないマルチテナンシーを求めて: 全て見せます! SmartHR デ…
京都への観光旅行で終わってしまうと怖いと思って明けるまで待っていたんだけど、どうも有休発生と混同していたっぽい。 よく考えたら半年って長いよね。 というわけで株式会社はてなに入社していました。 マンガチームで GigaViewer というマンガビューワを…